《主な対応地域》
宮城県/岩手県/福島県/山形県
※その他、青森県、秋田県への遠方地域の対応も可能です。
お気軽にご相談下さい。
〒981-3221
宮城県仙台市泉区根白石字
上花輪41番地1
〒987-0704
宮城県登米市登米町登米字日野渡
内ノ目263番
建設業許可登録・宮城県知事(般-29)
第19510号
HOME > 仕事への取り組み
徹底した安全対策はスムーズな作業を行う上で必要不可欠です。その為には一つ一つの確認が重要です。
当社では、徹底した現場管理で作業中のロスを未然に防ぎます。
資材の結合個所や設置場所を確認する際、一つ一つ確実にチェックするため指さし確認を行っております。
また、職人同士で最終確認を行い万が一にも事故が起こることを防ぎます。
当社ではお客様により良いサービスを提供するため、労働安全衛生法に基づいた仕事環境の整備に取り組んでおります。無理なく仕事ができることで現場スタッフの集中力が増し、最終的にはお客様のご満足に繋がると考えております。
作業前の現場確認が安全に工事を行う上で重要なポイントとなります。周辺状況を考慮し事前に段取りを考え、工事当日は迅速に作業を行います。
強風による足場の崩れや雨による現場スタッフの転倒など、天候から引き起こされるアクシデントを未然に防ぐため、常に悪条件での作業を想定した工夫と対策を行い工事現場を整えます。
当社では工事前のご挨拶、トラックの停め方、身だしなみなど常に現場作業員に目を配り、社員教育の徹底に努めております。今後も他者への気配りに細心の注意を払うという姿勢を守りつつ、若手社員の育成に努めてまいります。
作業前作業後には必ず近隣のお宅へ挨拶させて頂きます。
最大限ご迷惑にならないよう細心の注意を払い作業させて頂きます。
搬入車両を駐車する際、ご通行の方の邪魔にならないよう配慮致します。
資材の積み下ろしや車の移動で事故が無いよう、細心の注意を払い搬入車両を取扱います。
搬入出の際の資材の積み下ろしや作業中のモノの落下等による建物への損害、通行人への傷害を未然に防ぐため、必ず現場確認を行った上で危険箇所を把握し作業致しましす。
現場環境に配慮するため指定のユニフォームでチームとしての均等化を図ります。
常に身だしなみに気を配り円滑なコミュニケーションを心がけます。
Copyright ® Tohoku Build Service Co. All Rights Reserved.